パリオリンピック2024自転車競技(男子トラックレース)の予選から決勝戦までの日程タイムスケジュール完全版!!日本代表内定選手は誰?

パリオリンピック2024 自転車競技 男子
目次

パリオリンピック2024自転車競技(トラックレース)の予選から決勝戦までの日程タイムスケジュール完全版!!

Wikipedia

パリオリンピック2024自転車競技の予選から決勝戦までの日程タイムスケジュール完全版!!

8月5日(月)【日本時間:8月6日(火)0時~2時40分】

17:00〜19:40

  • 男子チームパシュート予選
  • 男子チームスプリント予選

8月6日(火)【日本時間:8月7日(水)0時半~2時55分】

17:30〜19:55

  • 男子チームスプリント1回戦
  • 男子チームパシュート1回戦
  • 男子チームスプリント決勝

8月7日(水)【日本時間:8月7日(水)19時45分~22時30分、8月8日(木)0時半~2時50分】

12:45〜15:30

  • 男子スプリント予選
  • 男子スプリント1回戦
  • 男子スプリント1回戦敗者復活戦

17:30〜19:50

  • 男子スプリント2回戦
  • 男子チームパシュート決勝
  • 男子スプリント2回戦敗者復活戦
  • 男子スプリント3回戦
  • 男子スプリント3回戦敗者復活戦

8月8日(木)【日本時間:8月9日(金)19時45分~22時30分】

17:00〜19:55

  • 男子オムニアムスクラッチ
  • 男子オムニアムテンポレース
  • 男子スプリント準々決勝 1本目
  • 男子オムニアムエリミネーションレース
  • 男子スプリント準々決勝 2本目
  • 男子スプリント準々決勝 3本目
  • 男子オムニアムポイントレース
  • 男子スプリント5~8位決定戦

8月9日(金)【日本時間:8月9日(金)21時~22時45分、8月10日(土)1時~2時55分】

14:00〜15:45

  • 男子スプリント準決勝 1本目
  • 男子スプリント準決勝 2本目
  • 男子スプリント準決勝 3本目

18:00〜19:55

  • 男子スプリント決勝 第1レース
  • 男子スプリント決勝 2本目
  • 男子スプリント決勝 3本目

8月10日(土)【日本時間:8月11日(日)0時~2時50分】

17:00〜19:50

  • 男子ケイリン1回戦
  • 男子 マディソン決勝
  • 男子ケイリン敗者復活戦

8月11日(日)【日本時間:8月11日(日)18時~21時15分】

11:00〜14:15

  • 男子ケイリン準々決勝
  • 男子ケイリン準決勝
  • 男子ケイリン7~12位決定戦
  • 男子ケイリン決勝
  • チームスプリント…1チーム3名(女子は2名)で編成され、3周のタイムトライアルで競われるレース。それぞれの選手が1周回ずつ先頭を引いた後にチームから離れ、最後の1人がゴールしたときのタイム(男子は3周、女子は2周の完走タイム)の優劣によって勝敗が決まる。
  • チームパシュート…個人追抜競走の団体版で、4kmを1チーム4名(男女共)で、タイムを計測して優劣を競う。タイム計測は3番目の選手の前輪前端。
  • ケイリン…日本で生まれて発展してきたのが「競輪」。それが輸出され、国際種目に採用された。 世界選手権はもちろん、オリンピックではシドニーから正式種目として採用された。ペースメーカーは電動アシスト付き自転車を使用する。ペースメーカーがスタート時30km/h、徐々に50km/hまでペースアップしてフィニッシュ前およそ750mで走路を離れる。先頭を走る選手の風圧によるハンディを解消するためにこのようなスタートの方法が行われるがペースメーカーが退避するまでの間に、ベストポジションをキープするための駆け引きが激しく行われ、最後の1周回で一気に勝負が決まる。距離は250mトラックの場合1500m前後で行われる。
  • マディソン…ポイント・レースを2人1組で交代しながら行うもの。ポイント・レースの迫力にプラスして、ハンドスリングといわれるチームプレーの巧み な技が十分に楽しめるレースだ。走路を上段と下段に分割して、下段はレースを展開しているエリア、上段は休憩のためのエリアとし、自分たちのスピードを落 とさないように交代しながら得点やラップを重ねていく。また、交代するときのパートナーへの合図やタッチの方法も楽しめるポイントだ。100周25km、世界選手権では200周50kmで競われる。
  • オムニアム…陸上の十種競技の様に複数の種目で構成される競技で、1日間で4種目を走る。各種目の順位により与えられるポイント(1位40点、2位38点、3位36点・・・。)の合計の一番高い競技者が勝利。ただし、最終種目のポイントレースでは、レースの得点がそのまま加減算され、最終順位が決定する。種目順も下記の通り決められており、スタートしなかった競技者は以後の種目に参加する事は出来ない。
    ①スクラッチ
    ②テンポレース
    ③エリミネイション
    ④ポイントレース

パリオリンピック2024自転車競技(トラックレース)の日本代表内定選手は誰?

RSKイブニングニュースより
氏名年齢所属生年月日
太田海也24楽天Kドリームス1999/07/27
中野慎詞25楽天Kドリームス1999/06/08
小原佑太28楽天Kドリームス1996/02/29
長迫吉拓30ブリヂストン1993/09/16
窪木一茂35ブリヂストン1989/06/06
今村駿介26ブリヂストン1998/02/14
橋本英也30ブリヂストン1993/12/15
松田祥位(補欠)24ブリヂストン1999/09/13

太田海也選手の学歴について詳しくはこちらをご覧ください。

太田海也選手の家族構成について詳しくはこちらをご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

この度は当サイトにご訪問いただきありがとうございます。

パソコン不慣れな私が一日がかりで設定をし、立ち上げたブログです。

主にアニメやドラマ、エンタメ情報を発信していきます。
特にアニメの鬼滅の刃大好きなので、発信数は多くなるかも??

また地元イベント情報もちらほら書いています。

どうぞよろしくお願い致します。

★簡単に自己紹介★
ロスジェネ世代に生まれた旦那と私、2人の女の子の4人家族。
田舎でひっそり暮らしています。

コメント

コメントする

目次